top of page

7/24 肩こり改善ピラティス開催報告!!

こんばんは。

ピラティス北海道の山下 翔平です。

本日は肩こり改善ピラティスでした。

肩こりに悩まされている方はとても多いですよね。

私が勤めている整形外科にも肩の問題を抱えてやって来る患者さんはとても多くいらっしゃいます。

そんな整形外科に通う方々も元々は肩こりのみの症状だったりもします。

肩こりと聞いたら首回りのストレッチをイメージするかもしれません。

もしくは肩甲骨のストレッチなどの運動をイメージするかもしれません。

しかし、肩こりの原因は意外と首や肩甲骨の他にあることも少なくありません。

例えば、足です。

足の崩れは家で言うと基礎の崩れです。

そんな状態では地震の時どころか、いつも不安定ですよね?

それが自分の身体で起きていると思ってみてください。

肩まわりに力が入ってしまいそうですよね!!

他には、、、

例えば、綱渡りをすると考えましょう。

高さは10m!!

足元の不安定さに加えて恐怖心が加わったことを考えると、、

きっと肩が上がってしまうことは想像つくのではないでしょうか?

足の崩れはいつもそのような状態にあるのです。

そんな不安定な状態から肩まわりがいつも緊張していると???

肩が凝りそうですよね。

つまり、このような状態の時に首まわりや肩甲骨のストレッチをしてもその場しのぎになってしまうんです。

このように足だけでなく、肩が凝る原因は身体のあちこちに存在します。

また、肩こりは先ほどの恐怖心のように、ストレスからも起こるんです。

ピラティスは精神状態の改善も効果的です!!

元気がない時ってうつむいてしまいますよね?

うつむく姿勢は肩こりをしやすい姿勢となります。

じゃあ何をすれば良いの?と聞きたくなりますよね?

そんな方々は来月のGroup Sessionへお越しください。

本日はなんとキャンセルなどもあり、Personal Sessionとなっていました。笑

ちなみに、、、

今回は首や肩甲骨まわりだけではなく、お尻の問題からも肩こりを改善させていきました!!

完全に明日の筋肉痛をプレゼントしていましたね。笑

最近ブームになっていた『美尻』になれて肩こりも改善できるなら最高ですよね♪

是非、来月のGroup Sessionにご参加ください。

Group Sessionの詳細は下記になります。

◯詳細

内容:【肩こり改善ピラティス】

日時:8月29日火曜日19時30〜21時00分

場所:白石区民センター 和室A

参加費:2,000円

最後までお読みいただきありがとうございました。

ピラティス北海道

山下 翔平

関連記事

すべて表示

グループセッションと東洋医学?

おはようございます。 ピラティス北海道の山下翔平です♪ 今回は今後のピラティス北海道のグループセッションについてです。 私たちは基本的に毎月1回白石区民センターにてグループセッションを開催しております! 今までは【姿勢改善ピラティス】とテーマをしてきました。このテーマで開催...

最新記事
関連記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon

「いつまでも楽しく過ごすことができる」ことをテーマに、私たちはピラティスを通してあなたの生活を豊かにします。

1人ひとりが課題や目標を達成できるように、そして楽しんで取り組めるように、プログラムを構成しながら進めていきます。

​あなたに役立つ情報を発信していきますので、是非ご覧になってください♪

​ピラティス北海道 pilates hokkaido

bottom of page